年内最終日
いやぁ~~
無事に終わりました
全車予定通り年内納車完了
不幸にも事故による修理車両は勿論カスタム車両も全車ここ数日で納車させて頂きました。
多忙な日々が・・・
実は我のみ5週連続勤務も無事完了
終わりましたぁ~
これで明日から冬期休暇に入らせて頂きます。
そんなこんなで行ってみますかぁ~
CUSTOM完成車両3台のネタを一挙公開
まずはTMAX SJ08J
急遽前倒しで納車させて頂いたので洗車、バケツが写っていますがリアルで
各種Fullメンテでのお預かり施工
ご存知の方もいるかと?
この車両はイベント展示&雑誌掲載車両なんです
施工のひとつのリアサス
O/Hのご依頼でしたがなんとロッドに傷が多々あるのが発覚
シールがヤレて塵などが混入し傷や錆が発生しており再メッキ加工などでお時間を頂きましたが無事完成
弊社O/Hでは細部の不都合も見逃しませんので施工後は新品より格段に性能UPする事をお約束します
そしてホワイトの530も
こちらはABS車のbrembo BIGローター化などブレーキカスタム他・・・
例のハードアナダイズド処理の車両です
って事でフロント
っでリア
そしてハンドル周りも改
梨地ブラックアルマイトによりハンドルをバーハン化&ブラックアウト
マスターはRCS NERO
ココもブラックで統一
この他ETCパイロットランプ移設KING'Sバージョンなど多数ご依頼有難う御座いました。
そして3台目は本日ラスト納車のBLACK MAX R2
先日告知した車両です
BLACK MAXはこうカスタムするべし的なメニューを
先ずはハンドル周り
まっ黒けですねぇ~
こちらもオリジナルの梨地ブラックアルマイト採用バーハン化キットを採用しフィニッシュ
そしてこの車両もETCパイロットランプをKING'Sバージョンへ
メーターパネル右上の発光体がパイロットランプです
そして・・・
何故でしょう?
BLACK MAXは何故かテールランプの上下カウルがブラックメタリックにペイントされているんですよね
マットブラックなのに所々ブラックメタリックペイントカウルが採用
マットなんだからマットにしましょう
純正カウルを流用しマット化
こう有るべきでは?
そしてフェンダーレス&ナンバー灯LED埋め込みも
一体感が出てバッチリですな
お決まりのオリジナルスポーツスクリーンも装着&マジカルミラーKING'Sバージョン
バリッと引き締まりますな
細部も・・・
カウルを止めているビス類は
ブラッククローム加工のビスでブラックアウト
ビス1本も純正のシルバーとブラッククロームではガラッと変わりますな
そして定番の純正ベルトガード撤去
以前ブラックのオリジナルベルトガードを採用したBLACK MAXをご紹介しましたがこちらの車両はゴールドを採用
しかしゴールドも差し色で採用されているBLACK MAX、違和感無くと言うよりダクト内のゴールド、ホイールのゴールドと調和しカッコイイ
タンデムステップもサイドスタンドもオリジナル商品へ変更しブラックアウト
さて全貌は・・・
どぉ~~~~ん
カウル類を止めるビス類がブラックなのでキラッと光るビスが1本も無く
まさにBLACK MAXですな
この後GALLERYへも画像をUP致します。
この車両未だ残る艶有り塗装部をマット化などオーナー様は構想を語っておりました
各種ご依頼有難う御座いました。
そして本年最終ご来店施工車両をパシャリw
こちらも雑誌掲載車両で2型ですがまだまだ頑張るビッカビカのフルカスタム車両
各種メンテナンス有難う御座いました。
そして年内ラストのUPなので弊社デモ車のサービスショットを
ッと言う事でこのところの多忙でなかなかUP出来ない状況の中溜め撮りした画像を一挙公開
年内最終日なのでロングブログになってしまったかと?
これにて弊社は明日より冬期休暇に入らせて頂きます。
年末年始のお休みは下記の通りとなります。
12月27日(土)~1月6日(火)
上記期間内は全ての業務をお休みさせて頂きます。
本年も皆様には格別なお引き立てを賜りまして誠に有難う御座いました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
皆様にとって来年も良い年になります様お祈り申し上げます。
デハデハまた来年も完成度の高い車両を世に送りこんでいきます
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.kingsroad-custom.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/93